日記・つぶやき Feed

2023年秋 しまかぜセブン 

1698788375241

1698840841015


令和5年10月31日(火)から11月1日にかけて広島県「鞆の浦」と「尾道」へ、秋のしまかぜセブンの旅行。朝7時15分発サンダーバード8号に金沢グループ(以下G)2名が乗り込み、順次福井Gが福井駅で2名・武生駅で1名が乗り新大阪駅へ。新大阪駅で大阪G2名と合流し、10時20分発の山陽新幹線さくら551号で福山駅に向かいました。 駅前からホテルのシャトルバスに30分ほど揺られ、1日目の目的地「鞆の浦」のホテル「景勝館」に12時過ぎに到着。

まずは近くのこじんまりした店で行列のできる「鯛亭」で鯛めしDXおよびお造り定食で昼食。散策の初めは坂本龍馬ゆかりの「いろは丸」に模した渡船で対岸の仙酔島に上陸、名所の五色岩への道路が通行止めのため島内をウロウロ、鞠の浦の街に戻り一番のみどころの常夜灯までそぞろ歩き、周辺には民家を利用した店があり、そのうちの1件でレモネードで一服。ホテルへの帰り道、窓枠が額縁で風景が一幅の絵のように見える「鞆の浦絶景ポイント」を「對潮楼」で堪能。足がつった人もいたが、さらに、高台の鞆城址から絶景を一望してホテルに戻った。夕食は旬の小魚を中心にした色んな料理の丁度いい会席料理を十分に堪能。タイガースの試合を気にしながらも一同部屋に集まり夜おそくまで語り合い、眠りについた。  

2日目は福山駅へ戻り、尾道まで山陽本線電車、駅前からバスで千光寺山ロープウエイ乗場へ、神社とお寺の上を通過する日本でも類を見ないロープウェイ、尾道水道と尾道・瀬戸内の風景を満喫しながらの「千光寺公園」へ一気に到着。近代的な展望台からは快晴の空も相まって最高の眺望に感嘆の声を上げた。千光寺の鎖場を体験し、文学の小道や猫の細道を通り下山、昼食の尾道焼の店を目指した。商店街のアケードから奥にある店 手毬 (てまり)は人気の店ですが7名入店でき、砂肝入りが特色の「おのみち焼」を美味しくいただきました。

商店街アーケードを尾道駅に向かい、道すがら、銭湯を改修した喫茶店を旧女湯入口からのぞき込んだり、名物のレモン菓子を味比べするなど、各自お土産を買いながら予定より早く駅に到着。福山駅で余裕の時間が出来たので、駅から見える福山城の見物に向かった。五重の天守閣の城で鉄筋コンクリートで再建され、博物館になり乗馬や火縄銃のVR体験などで時を過ごした。

福山駅に戻り 16時52分発の外国人の乗客が目立つ山陽新幹線さくら558号で新大阪に、ここで大阪Gの須田君、森山さんとお別れし、18時16発のサンダーバード39号で北陸G(吉野君、北山さん、山岸さん、島君、 江守)は帰途に着いた。

 今回は、結構足に来る「登り坂」「下り坂」、切符を探したり、け躓くなどの「ま坂」もありましたが、しまかぜセブン全員日頃の行いが良かったため、天気は2日共快晴、素晴らし旅行日和でした、それにもまして素晴らしい仲間同士、すべて楽しい2日間でした。

2019年 令和元年7月 白馬

令和元年7月11日(木)から12日(金) 糸魚川から白馬

写真は左の「白馬」の欄をクリック(スマホはパソコンモードでご覧ください)

Dsc03708 白馬五竜 高山植物園

2018年10月 讃岐(こんぴらさん、小豆島)写真は左上に(スマホは「PC版サイトを見る」に設定すると写真が見やすいです)

P1040989_2

 

ページ左欄の上をクリック  

H27.8.9開催 第3回卒業 A・B・C 組 合同同窓会 Ver 八兆(福井駅ナカ)

 

 残念ながら参加者全員は揃っていませんが、写真には50年前から今日まで、変わらない”やんちゃな”雰囲気が表われ、皆いい笑顔です

 

Zeninn_3

2015年8月9日(日)午後3時から、2年ぶりの合同クラス会が開催されました。

32名出席、男女半々のA組以外は残念ながら女子は少なかったです。

A組 12名(江守、加藤、木村、堂垣内、能登、吉野、伊藤(朝井)、山岸(伊藤)、高木(加藤)、北山(菅田)、坪田、森山)

B組 8名(飯田、稲山、関、道場、村崎、山内、笠嶋(三崎)、手鹿(八木))

C組12名(江川、大杉、加藤、坂田、島、須田、前川、宮崎、山崎、島田(齋藤)、山岸(戸水)、朝井(中川))

今回も大いに盛り上がりました。夕方3時に始まり6時30分に店側から”時間ですよ”と言われるまで、3時間半後経っても卒業後50年目等の話に花が咲き、ほとんどの人は席を立とうとはしませんでした。

 

5jyodsc_0012

3jyodsc_0006

第3回卒業 開校50周年記念A・B・C 組ミニクラス会 Ver片町さくら寿司

2012年8月11日(土)に「開校50周年の記念式典」がフェニックスプラザで開催され,500名以上の参加がありました。(3回卒は13名出席)

その後、記念式典への不参加者も加わって、さくら寿司2階でA・B・C組 合同のミニクラス会が、佳典君の愛ふたたびの論評などでにぎやかに開催されました。

27名(A組9名 ①芦田江守加藤④寺川堂垣内⑥能登⑦吉野⑧山岸(伊藤)⑨山本 B組7名 ①稲山②加藤③関④道場⑤村崎⑥笠嶋(三崎)⑦手賀(八木) C組10名 ①江川②大杉③坂田④島⑤白木(夫婦)⑥須田⑦阿部(武藤)⑧朝井(中川)⑨多田(加藤)⑩青田(渡辺))が集まりました。

20120811

第3回卒業 還暦記念A・B・C 組合同同窓会 Verユアーズホテル福井

2011年10月1日(土)にユアーズホテル福井でA・B・C組合同のクラス会が開催されました。

52名(A組19名、B組14名、C組19名)が集まりました。

島氏の司会、坂田氏の乾杯で始まり、1人30秒で順に近況報告がありました。

見た目はアンチエイジング(若作り?)でしたが、35歳の息子がまだ結婚しないとの叫びや、第二の人生の話に、還暦過ぎであるとの現実に引き戻されました。

Photo_2

旧3年A組クラス会 verのと楽

10月18日(土)に和倉温泉「のと楽」で旧3年A組クラス会が開催されました。

男子8名(外1名は開演前にF15 or ヘリで?帰京)、女子3名が集まりました。宴会にはYさん(今回大変お世話になりました)の妹さんで1年後輩の同旅館の女将も顔を出すなど、豪華な旅館でにぎやかに開催されました。

頭髪の状況とは反比例、学校当時の記憶が話しているうちに徐々に濃くなり、3人のマドンナとにぎやかなオッサン達は、時間の経つのも忘れました。

Cimg1828_5 Cimg1824_3

Cimg1888 Cimg1889




追伸

2008年8月9日(土)にAOSSAで、A・B・C組合同のクラス会がありました。H先生、N先生のお元気な顔に合えました。

当日の写真をいただきました。

Img_0805_3 Cimg1690 Cimg1691

旧3年A組 同窓会 Ver「三国越前」

2月16日(土)から17日(日)かけて、三国町の休暇村「越前三国」で3年A組の同窓会がありました。

8年ぶりの同窓会でしたが、出席は男子10名、女子8名と懐かしい顔がそろCimg1066いました。